コラム COLUMN

福島県おすすめ旅館5選 〜心ほどける温泉とおもてなしの宿〜

自然豊かで四季折々の魅力にあふれる福島県。磐梯山や猪苗代湖、阿武隈の里など、地域ごとに異なる景観と温泉文化が息づいています。今回はその中でも、地元で愛され、全国的にも高い評価を得ているおすすめの旅館5選をご紹介します。
名湯と美食、そして“福島らしいおもてなし”を満喫できる宿を厳選しました。

1.母畑温泉 八幡屋(石川郡石川町)

「おもてなし日本一の宿」として全国に名を馳せる母畑温泉 八幡屋。2023年度には「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で総合1位を受賞するなど、そのサービスは折り紙つきです。

館内は全145室という大規模旅館ながら、どこか家庭的な温かみが漂います。
客室のバリエーションも豊富で、家族旅行や記念日旅行にもぴったり。
温泉はアルカリ性単純泉で肌にやさしく“美人の湯”としても評判。大浴場や露天風呂のほか、貸切風呂も完備され、静かに湯を楽しむこともできます。

食事は地元・石川町の旬の食材をふんだんに使った料理。目にも美しい一皿一皿に、福島の豊かさを感じることができます。
規模の大きい宿ですが、スタッフ一人ひとりの心配りが行き届いており、「何度でも帰りたくなる宿」との声が多数。
石川町エリアで“全てに満足できる温泉宿”を探している方には、間違いなくおすすめの一軒です。

2.旅館 玉子湯(福島市・高湯温泉)

白濁した硫黄泉と、山の息吹を感じる露天風呂が魅力の旅館 玉子湯(たまごゆ)。開湯400年以上の歴史を誇る高湯温泉の中でも、最も古い源泉の一つを持つ老舗旅館です。

名前の由来は、硫黄泉特有の「ゆで卵のような香り」から。泉質は硫黄泉(硫化水素型)で、美肌効果のほか、疲労回復・冷え性緩和にも効果があると言われています。
大自然に囲まれた露天風呂は圧巻。四季折々の景色を眺めながら、まるで山と一体になるような感覚を味わえます。

客室は落ち着いた和の造りで、静かな山の宿らしい佇まい。夕食には地元食材をふんだんに使った和会席が提供され、山菜や川魚、地酒とのペアリングも楽しめます。
都市部の喧騒を離れ、心からリフレッシュしたい方におすすめの宿です。

3.高湯温泉 安達屋旅館(福島市・高湯温泉)

玉子湯と並び、高湯温泉を代表する宿が安達屋旅館。創業は江戸時代までさかのぼり、長い歴史の中で多くの旅人に愛されてきました。

安達屋の魅力は何といっても、大露天風呂「大気の湯」。広大な自然林に囲まれた湯船で、昼は木漏れ日、夜は満天の星が湯面を照らします。
硫黄泉の香りに包まれながら、心も体も解き放たれるような開放感。カップルや夫婦で訪れる人も多く、特別な時間を過ごせます。

料理は、地元の山海の幸の炉端焼きをメインとしたコース料理。

 温泉・料理・雰囲気すべてが調和した、大人の隠れ家のような一軒。静けさを求める方に特におすすめです。

4.静楓亭(耶麻郡猪苗代町・磐梯山麓温泉)

「全客室露天風呂付き」という贅沢なスタイルで人気の静楓亭。磐梯山麓の森の中に佇む、全12室の小さな宿です。

客室にはそれぞれ源泉かけ流しの露天風呂を備え、他の宿泊客と顔を合わせることなく、静かに自分だけの時間を過ごせます。まさに“静寂の極み”。
泉質はナトリウム-塩化物泉で、肌あたりがやわらかく、湯冷めしにくいのが特徴です。

料理は地元の野菜や猪苗代湖の幸を中心に、季節感あふれる和会席を提供します。個室でいただく食事はプライベート感も抜群です。
喧騒を離れ、自然の音に包まれながら過ごす時間は格別。カップルや夫婦の記念日旅行にもぴったりの宿です。

5.おとぎの宿 米屋(須賀川市)

名前の通り、まるで“おとぎ話”の世界に迷い込んだような宿、それが**おとぎの宿 米屋(こめや)**です。
「おとぎ話のような癒し」をテーマに、館内には幻想的な灯りと木のぬくもりがあふれています。

温泉は自家源泉の硫黄泉。露天風呂付き客室も多く、湯めぐり気分で楽しめるのが魅力。
料理はオーガニック食材を中心に、体にやさしい創作懐石を提供。華やかな見た目と優しい味わいが評判で、特に女性からの支持が高い宿です。

宿泊者専用のライブラリーやエステルームもあり、滞在そのものが“癒しの時間”。
「非日常の世界で、心と体を整えたい」-そんな旅人にぴったりの一軒です。

 

乙な駅のある玉川村にも、素敵な宿が・・・?

県内の名旅館を5つ紹介しましたが、なんと玉川村にも宿があるのをご存知でしょうか?

 

たまかわ観光交流施設 森の駅Yodge(ヨッジ)

須釜小学校四辻分校をリノベーションしてオープンした森の駅Yodgeは、どこか懐かしい雰囲気の漂う館内と、季節の新鮮な農産物を使った料理、ピザ作りやサウナ、渓流釣りといったアクティビティを楽しめる宿泊施設です。

 

奥たまかわ温泉 すわや

森の駅Yodgeからほど近い、自然豊かな田園風景の中にひっそりと佇む、奥たまかわ温泉すわや。

古くからの伝統を受け継いだ、癒しの場として親しまれています。

 

まとめ:心も体も癒す、福島の名旅館たち

今回ご紹介した5つの宿は、それぞれに個性がありながら共通しているのは、「人を想うおもてなしの心」。
福島の自然、食、文化を丁寧に伝える姿勢が、旅人の心を惹きつけています。

温泉に浸かり、美味しい料理を味わい、地元の人とふれあう。
そんな“本当の癒し”を求めて、次の旅はぜひ福島へ。