コラム COLUMN

福島観光ならここ!雄大な猪苗代湖の魅力を徹底紹介

福島県を観光するなら、絶対に外せないスポットの一つが「猪苗代湖」。日本で4番目に大きな湖で、透明度の高い水と、四季折々の美しい風景が楽しめる絶景スポットです!この記事では、猪苗代湖の魅力や楽しみ方をたっぷりご紹介します。

1. 猪苗代湖ってどんなところ?

猪苗代湖は、福島県のほぼ中央に位置し、美しい水をたくわえる自然豊かな湖です。別名「天鏡湖(てんきょうこ)」とも呼ばれ、その名の通り、晴れた日には空が湖面に映り込み、まるで鏡のような絶景が広がります。

さらに、湖の向こうには磐梯山がそびえ立ち、まるで絵に描いたような景色が広がるのも魅力のひとつ。都会の喧騒を離れて、ゆったりと自然を満喫できるスポットなんです。

2. 猪苗代湖の楽しみ方

猪苗代湖の楽しみ方は無限大!初心者からアクティブ派まで、誰でも楽しめるポイントをご紹介します。

◆ 湖畔の絶景スポット巡り

猪苗代湖周辺には、美しい景色を楽しめるスポットがたくさんあります。

  • 舟津浜(ふなつはま)

砂浜が広がる人気のビーチスポットで、湖水浴やキャンプ、BBQ客などで賑わいます。春には雪の残る磐梯山、桜、水仙、菜の花が咲き誇る舟津川の景色を求めて、観光客やカメラマンが集まります。また、舟津浜に流れ込む舟津川は、アカハラ(ウグイ)のマセ漁が有名で、地元の漁師たちが投網を打つ光景が見られます。近隣の旅館や食堂では、アカハラの天ぷらが提供されています。淡白でクセのない味わいで、とても美味しい魚です。

  • 天神浜(てんじんはま)

夕暮れ時の景色が絶景。ロマンチックな雰囲気でカップルにもおすすめ!
冬季は波飛沫が木々にかかり凍結したしぶき氷が見ものです。

  • 長浜(ながはま)

湖北特有の静かで落ち着いた雰囲気が魅力。写真を撮るならここがベスト!有名な白鳥丸、かめ丸が停泊している桟橋があるスポットです。

 

◆ アクティビティを満喫

猪苗代湖では、さまざまなアクティビティも楽しめます。

  • SUP(スタンドアップパドルボード)

湖の上をのんびり散歩する感覚で初心者にも人気!

  • カヤック・カヌー

水面をスイスイと進みながら、自然を存分に感じられます。

  • 釣り

裏磐梯と同様スモールマウスバス釣りが人気で、全国から多くの釣り客が訪れます。サクラマスやイワナなどのトラウト、流入河川での渓流釣りなど、魚種は多岐に渡ります。近年では、湖の水質改善もあり、ワカサギ釣りも盛んです。

3. 湖周辺のグルメも見逃せない!

旅の楽しみといえば「ご当地グルメ」も外せません!猪苗代湖周辺には、おいしい食べ物がたくさんあります。

  • ソースカツ丼:福島名物のカツ丼は、甘辛いソースがクセになる絶品グルメ。
  • 喜多方ラーメン:猪苗代から少し足を延ばせば、全国的に有名な喜多方ラーメンも味わえます。
  • ジェラート:地元の新鮮な牛乳を使った濃厚なジェラートもおすすめ!
  • アカハラの天ぷら:猪苗代湖の特産!淡白でクセのない味わい。

4. 猪苗代湖周辺のおすすめ宿泊施設

猪苗代湖をじっくり楽しむなら、周辺の宿泊施設に泊まるのも◎。

  • 温泉旅館:猪苗代には温泉もあり、湖を眺めながらのんびり温泉につかるのは至福のひととき。
  • ペンション・コテージ:家族連れやグループ旅行にぴったり!
  • キャンプ場:湖畔キャンプで大自然を満喫するのもおすすめ。

5. 猪苗代湖へのアクセス & 季節別のみどころ

◆ アクセス方法

  • :東北自動車道「猪苗代磐梯高原IC」から約10分。
  • 電車:JR磐越西線「猪苗代駅」からバスやタクシーで約15分。
  • 飛行機:福島空港からレンタカーで約1時間。

◆ 季節別のみどころ

  • :桜が湖畔に咲き誇る美しいシーズン。
  • :湖水浴やアクティビティを楽しむならこの時期!
  • :紅葉と磐梯山のコントラストが絶景。
  • :しぶき氷や雪景色が楽しめる幻想的な風景。

福島県を訪れた際は、ぜひ乙な駅たまかわへ!

福島県には、猪苗代湖や浄土平と言った自然豊かな景勝地、多くのスキー場や、多種多様なグルメ、お土産など、さまざまな魅力が溢れる地域です。そんな福島県を訪れた際はぜひ!

乙な駅たまかわにも来ていただけたら嬉しく思います!

次回のコラムでも、福島県の魅力や観光情報など、これから福島県に観光に訪れる方々に向けて役立つような情報を発信していきます!